HOME > 2015年04月11日
![]() |
2015年04月11日
Q: 質の良いリンク元はどんなところのサイトがありますか?
2015年04月11日
観光協会・商工会議所・出身の専門学校や組合・団体、またその業種のポータルサイト以外に何かありましたらお聞きしたいです。A: トラフィック(アクセス)が発生しているユーザーにメリットのあるサイトからリンクを張ってもらうことが必要になってきました。
実際にトラフィックが発生しているかどうかの確認方法は・・・
Googleで
related:http://www.ドメイン名.com
で調べることです。
そして1件でも検索結果にウェブページが出てくればユーザーに見られているサイトだということになります。
このやり方で調べると「関連ページ」が表示されるのです。
「関連ページ」というのは特定のページを見ているユーザーが他にどのようなサイトを一定期間に見ているかで算出されます。
その数が多ければ多いほどトラフィックがあります。
ただし、表示件数の上限数は現在49件になっています。
その検索結果ページに一流の企業または個人のサイトが出てくればくるほどそのサイトの価値は高いということがわかります。
下の図はトヨタ自動車のサイトのトップページの結果ですが、日産自動車や有名な自動車メーカーのサイトが表示されています。

これはトヨタ自動車のウェブページを見ているネットユーザーが他に日産自動車のサイトも同じ時期に見ていていることを意味します。
別の言い方をするとネットユーザーはトヨタ自動車のサイトと日産自動車のサイトを比較しているという事がわかります。
この件数がゼロということはそのウェブページはどことも比較されていない、つまりほとんどアクセスがないということになります。
逆に何件か関連ページが出てくればそのウェブページはアクセスが発生しているということになります。
現在のリンク対策における基本は、こうしたアクセスが発生しているサイトからリンクを張ってもらうことです。
そしてさらにそのリンクをクリックして自社サイトにユーザーに訪問してくれるようになればトラフィック効果が発生して検索順位アップに貢献します。
こうしたトラフィックを増やすための解説と具体的な効果のあるリンク元獲得の方法についてはセミナー動画をご覧下さい。予告編がこちらにあります ↓
このセミナー動画のオンライン版・DVD版は
https://www.web-planners.net/video/imasugudekiru.html
で販売しています。
![]() |
鈴木将司の最新作品

プロフィール

<< 2015年 04月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
- Googleが2022年5月25日に「May 2022 core update」を実施!アフィリエイトサイトの順位が下がった!?
- 2022年2月と3月にGoogleが実施した大きなアップデートとは?
- Web集客で地図検索の重要性が明らかに増している5つの理由
- 【2022年版MEO対策】Whitespark社が発表したGoogle地図検索順位決定要因の最新版を読み解く
- Googleが公表した地図検索の順位の決め方とは?
- 2021年11月コアアップデート後の明らかな変化とは?
- 2021年11月コアアップデートへの4つの対策
- Googleが11月17日に今年3回目のコアアップデートである「November 2021 Core Update」を実施!
- Googleが2021年8月と9月に「ページタイトルアップデート」を連続実施!その影響は?
- 【公式情報】Googleがリンクスパムアップデートの実施完了を発表
アーカイブ
- 2022年06月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年04月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
カテゴリー
- パンダアップデート(20)
- ペンギンアップデート(5)
- スマートフォン集客・モバイルSEO(42)
- Google検索順位変動(5)
- Youtube動画マーケティング(5)
- コンテンツマーケティング(12)
- Web業界の動向(19)
- デジタルマーケティング(14)
- ソーシャルメディア(10)
- 成約率アップ(5)
- SEOセミナー(4)
- 認定SEOコンサルタント養成スクール(2)
- 上位表示のヒント(88)
- ビジネスモデル開発(5)
- Bing上位表示対策(1)
- SEOツール(14)
- ヴェニスアップデート(1)
- スマートフォンSEO対策(19)
- アップルの動向(3)
- 人材問題(3)
- Googleの動向(19)
- パーソナルアシスタント(2)
- ローカルSEOとGoogleビジネスプロフィール(19)
- ドメイン名とSEO(4)
- アルゴリズムアップデート(42)
- Webの規制問題(6)
リンク集
