HOME > Youtube動画マーケティング > ほんの数分のYoutube動画でも、数が増えるにつれて他社の追随を許さない重要なデジタル資産になる
ほんの数分のYoutube動画でも、数が増えるにつれて他社の追随を許さない重要なデジタル資産になる
2015年03月13日
今日は長年契約いただいているクライアント様を訪問しました。そこでとても驚いたのは3ヶ月ごしで提案してきたYoutube動画がたくさん作られすでにYoutubeにアップされていたことでした。
1つ当たりの動画の長さは3分前後でそこは教育関連なので例文を講師が読み上げてその背景にパワーポイントでシンプルな解説をするものになっています。
Youtube内にあるその動画のページからは詳しく解説したSUBページにリンクが張られていました。
決して派手な動画ではありませんが、確実に学習者の役に立つものになるはずです。
そしてその動画のタイトルに含めた複合キーワードですでにGoogleのウェブ検索で上位表示されていました。
今は小さな一歩かもしれませんが、数が増えるにつれて他社の追随を許さない重要なデジタル資産になり多くの見込み客を獲得するはずです。
動画マーケティング、そしてそれを内包するデジタルマーケティングは決して一朝一夕ではたくさんの新規客を集めることはないでしょう。しかし見込み客が何を求め探しているかを仮説を立ててそのニーズを満たすちょっとしたプレゼントを作る第一歩を踏み出すべきです。
こうしたYoutube動画を使った集客について解説したセミナー動画があります。
企業がどのようにして最短で新規客獲得効果の高い動画を作れるのかその方法を詳しく解説しています。
予告編がこちらにあります ↓
このセミナー動画のオンライン版・DVD版は
https://www.web-planners.net/video/video-youtube-seo.html
で販売しています。
鈴木将司の最新作品
プロフィール
フォローしてSEOを学ぼう!
| << 2015年 03月 >> | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
最新記事
- Google の「AIモード」とは何か?検索の未来を変える機能を解説
- 検索意図とは何か?ユーザーの検索意図を読み解く力がSEO成功の分かれ道
- なぜ「AIによる概要」が表示される検索と、されない検索があるのか?
- ChatGPT、Gemini、Claude、Perplexity…主要AIチャットボットの市場シェアと成長動向
- 主要AIチャットボット4強の未来予測:ChatGPT・Gemini・Claude・Perplexityはどう進化する?
- GoogleのAIツールを実際に使って検証!一発で違いがわかる完全ガイド【2025年版】
- AppleがPerplexity買収を検討中!AppleによるPerplexity買収が実現したら何が起きるのか?
- AIモードはChatGPT化するのか?
- Googleの「AIモード」が国内で提供開始! 予想される変化とWebマーケティングへの影響は?
- ChatGPTとAIモードの違いとは?
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年09月
- 2025年04月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2022年06月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年04月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
カテゴリー
- パンダアップデート(20)
- ペンギンアップデート(5)
- スマートフォン集客・モバイルSEO(42)
- Google検索順位変動(5)
- Youtube動画マーケティング(8)
- コンテンツマーケティング(13)
- Web業界の動向(22)
- デジタルマーケティング(14)
- SNSマーケティング(10)
- 成約率アップ(8)
- SEOセミナー(4)
- 認定SEOコンサルタント養成スクール(2)
- 上位表示のヒント(158)
- ビジネスモデル開発(5)
- Bing上位表示対策(1)
- SEOツール(16)
- ヴェニスアップデート(1)
- スマートフォンSEO対策(19)
- アップルの動向(3)
- 人材問題(4)
- Googleの動向(20)
- AI活用とAEO・AIO(23)
- ローカルSEOとGoogleビジネスプロフィール(20)
- ドメイン名とSEO(7)
- アルゴリズムアップデート(45)
- Webの規制問題(8)
リンク集
