HOME > ビジネスモデル開発 > ホットペッパーが上位10位を独占している!?垂直検索の怖さとは?
このエントリーをはてなブックマークに追加

ホットペッパーが上位10位を独占している!?垂直検索の怖さとは?

2015年11月27日
最近、各地で「美容室」というキーワードでGoogle検索するとリクルートが運営しているホットペッパーがほとんど検索結果上位を独占していることが明らかになりました。

今、福岡で「美容室」というキーワードでGoogle検索しましたが、下図のように:

・広告枠はホットペッパーが3件も表示されて他者の広告が表示されていない

・自然検索枠も上位3位がホットペッパーが表示

・その下もホットペッパーが1件表示

そしてその他自然検索は6件しか表示されていません。



つまり・・・

広告枠3件 + 自然検索枠4件 で合計8件もがリクルートのホットペッパーへのリンクなのです。(hotpepper.jp からの検索結果 »というリンクも含めれば9件にもなります)

さらにその下にはホットペッパーほど知名度はありませんが、エステサロンや整体の世界ではかなり露出が多い「エキテン」が2件も表示されています。

他の地域はもっとひどい状態です。

東京都港区で「美容室」で検索すると下図のように:

・広告枠はホットペッパーが3件も表示されて他者の広告が表示されていない

・自然検索枠も上位7位がホットペッパーが表示

そしてその他自然検索は5件しか表示されていません。



つまり・・・

広告枠3件 + 自然検索枠7件 で合計10件もがリクルートのホットペッパーへのリンクなのです。
上位10件が同じサイトというのはあまりにもひどすぎます。

この事は何を意味するのでしょうか?

1、リクルートのSEO対策は現在非常に成功している

2、「美容室」でGoogle検索する人達のほとんどがホットペッパーという有名なポータルサイトを見るのでアクセスの実績をGoogleが評価している

3、現在のアルゴリズムではポータルサイトが有利な状況である

まず、1に関してはリクルート社のSEO技術が賞賛に値するものだということは確かです。周りは正直非常に迷惑ですが妬んでも始まりません。むしろ東京においては広告を含めて上位10位を独占するという歴史的な独占状態の原因を探る方が先決です。

2に関してはいかにGoogleがアクセスデータを重要しているか、そして美容室だけではなく、美容室関連の複合キーワードでの流入があるサイトを「美容室」というキーワードで上位表示させるという流入キーワードを重視するアルゴリズムを採用しているかがわかります。

ということは私達もトップページを例えば「脱毛」というキーワードで上位表示したければ下層ページを「脱毛 メリット」、「脱毛 おすすめ」、「脱毛 料金」、「レーザー脱毛 名古屋市」などのロングテールの複合キーワードで上位表示させて「脱毛」というキーワードを核にしたロングテールキーワードで上位表示させ、かつ検索結果上でユーザーにクリックしてもらうことが重要かそのことを学ぶことが出来ます。

3に関してが最も重要です。

それはWebの発展の中で今とてつもない大きな変化が訪れているということで、その変化からはどの業界の企業も逃れることが出来ないという重要ポイントです。

それは何かというと「垂直検索」が出来るポータルサイトが年々Googleで上位表示されてきているというポイントです。

ホットペッパーはもとより、エキテンも、ぐるなびも、楽天トラベルも、そして楽天、アマゾンもそうですが、1つの商品を探しているユーザーが細かな条件を指定してスピーディーに商品を見つけることが出来る詳細な検索機能を持っています。

そうした詳細な検索機能により検索することをSEOの世界では「垂直検索」と呼びます。

一方、あらゆるウェブの情報を網羅して平等に検索させるGoogleは「水平検索」と呼びます。

これまではGoogleを頂点とする「水平検索」の時代でしたが、時が経つにつれて各ジャンルの垂直検索エンジンをもつ有名ポータルサイトが台頭してきたのです。

今どきのネットユーザーは「美容室を探したい・・・」と思ったらGoogleやヤフーで美容室というキーワードで検索する人もいますが、その多くがGoogleやヤフーで「ホットペッパー」と指名検索キーワードで検索してしまうのです。

それによりGoogleは・・・

ホットペッパー = 美容室

美容室 = ホットペッパー

と機械的に認識してホットペッパーを高く評価してしまうのです。

このままの流れが続くと大変なことになってしまいます。

どのキーワードでもホットペッパーが「美容室」というキーワードで独占しているような事が起きそうです。

そうなるとGoogleの検索結果上位を独占する垂直検索エンジンをもつポータルサイトに広告料金、掲載料金を払わないとWebからは集客が出来なくなるという謂わば「通行税」のような新たな税金のようなものを払うはめになりかねません。

結局、私たちはどうすれば良いのでしょうか?

1、ポータルサイトが上位表示していないキーワードをなるべくたくさん発見してそれらでの上位表示を目指す

2、ポータルサイト内でも未だ取り扱われていない商材を発見、あるいは開発してその市場を自ら開拓してその先行者利益を取れる時に取れるだけ取る

というようにポータルサイトが囲い込めないジャンルを自らの創意工夫によって生み出すということになるはずです。

最近は、ポータルサイトだけではなく、比較検討サイト、比較ランキングサイトのような同じようなDNAを持っているサイトが増えています。

彼らに取り込まれたら終わりです。

彼らに生存ギリギリまで広告掲載料金を搾り取られることなるからです。

最初は彼らを利用するつもりで比較的低いコストで集客できたとしても、必ずその情報は市場に拡散して競合他社が殺到します。
そしてそれによりその市場に参加しようという企業が限界ギリギリまで広告掲載料金を支払うようになります。

そしてその先にあるのは売上は確保できたとしても利益のほとんどが広告掲載料金となり消滅し、何のために汗水たらして働いているのがわからなくなるのです。

利用するつもりが結局は利用される・・・ということになるのです。

もう一度言います。

競合他社と比較検討されるという立場に追い込まれたら結局は最安値を提供できる企業のみが最終的に1社か、2社だけ生き残りその他は全滅になるのです。

だからこそ、同じ土俵に立つのではなく、何度も失敗をする覚悟を決めて自社独自の土俵を作り、そこの一番乗りになるのです。

それが成功すれば他者に真似される時が来るまで比較検討対象にはならないで済みます。

その間に勝利に酔いしれることは許されません。その間にすべきことは次の土俵をまた作る作業です。

これを延々と繰り返すのが企業社会の歴史です。

その原理原則がネットの世界にも遂に来たのです。

独自の土俵 = 御社が創造する新市場

をあなたが作る!その日が必ず訪れることを祈っています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
                    
鈴木将司の最新作品
プロフィール
一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

 鈴木将司

フォローしてSEOを学ぼう!
X facebook insta tiktok youtube
<< 2015年 11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事