HOME > 上位表示のヒント > 『4文字のマジック』というネーミング戦略
このエントリーをはてなブックマークに追加

『4文字のマジック』というネーミング戦略

2015年11月06日
米国でロングセラーのSEOの本「The Art of SEO」の第三版が8月に米国で出版されました。

その本の中で私達日本人にも参考になる重要な一節がありました。

それはクイーンズランド技術大学等の調査によると検索エンジンユーザーが検索するキーワードは次の3つの種類があるというものです。

(1)指名検索(Navigational Queries)
(2)購入検索(Transactional Queries)
(3)情報検索(Informational Queries)


の3つの種類です。

今回のブログでは1つ目の

(1)指名検索(Navigational Queries)

について考えて見たいと思います。

指名検索(Navigational Queries)は全検索ユーザーの1割で、「アマゾン」や「ヤフオク」等企業名での検索でそこで購入しようとする買う気満々の検索ユーザーが検索するキーワードで1番目に成約率が高く経済価値があるということです。

私も気がついてみると本をネットで買おうと思った時はGoogleで「本 通販」という普通名詞で検索するのではなく、固有名詞の「アマゾン」でいつの間にか検索しています。

「アマゾン」で検索する時は買う気満々で検索しますので検索ユーザーが検索するキーワードで1番目に成約率が高く経済価値があるというのはそのとおりだと思います。

楽天でユーザー登録をしている人ならば「楽天」というキーワードで検索する人は多いはずです。

ブログを書き始めたいと思ったら普通名詞の「無料ブログ」だとか、「ブログ 無料」で検索する人もいるでしょうが、「アメブロ」という固有名詞で検索する人も多いはずです。

これらが事実であるかを確認するために、どのようなキーワードでユーザーがサイトを訪問したかを調査するソフトの「シミラーウェブPRO」で調べて見ました。







ご覧のように確かにこれらのサイトに検索ユーザーは彼らのサービス名(または企業名)という固有名詞で検索しています。

こうしたサービス名(または企業名)という固有名詞で検索することを

指名検索(Navigational Queries)

と呼びます。

つまり、誰でもいいから来てくれと言われるのではなく、「XXXXXさんに来て欲しいんですけど」とご指名をしてもらうためには自社のサービスを気に入ってもらう必要があります。しかしそれでも覚えにくい名前ではお客さんは名前を覚えてはくれません。

そこで重要となるのがネーミング戦略です。

上の3つのサービス名では1つ共通点があります。

それはどれもが4文字の発音であることです。

アマゾン

楽天(ラクテン)

アメブロ

という4つの母音から成る4文字の名前である点です。

よく考えてみると流行りのサービス名(または企業名)は4文字の名前が増えています。

例えば・・・

アスクル
ラクスル
モニプラ
ぐるなび
ドラクエ
ヤフオク
ココログ
リクシル(Lixil)
リクナビ
サムソン
ヒルトン
ミキモト


などがあります。

『4文字のマジック』というネーミング戦略をとっているのではないでしょうか?
4文字だと日本語だととても覚えやすいのは何故でしょうか?

もしかしたら人の名前や地名に昔から4文字が多いからかもしれません。

例えば・・・

トクガワ
オオサカ
ワカヤマ
イイクラ
イイジマ
ニイジマ
オオシマ
ナカジマ
ヨシナリ
ヨシモト
ヨシカワ
ツカモト
アオモリ


などいくつもあります。

4文字のネーミングを考えることが出来たら、しかも他社の商標を侵害しないでオリジナルのものを考えることが出来たらそれだけで検索ユーザーに覚えてもらいやすくなり、買う気満々のユーザーに指名検索をしてもらう可能性が増すはずです。

どうしても4文字が無理だとしたら文字数が少ない限り覚えてもらいやすいので3文字でも、5文字でも、6文字でも良いので考えてみてはいかがでしょうか?

3文字のネーミングを考えるのは簡単ではありません。

イオン
イケア
ノキア
ナイキ
ツタヤ
ツノダ
マキタ
ニコン
デノン
ダノン
ライフ
イイダ


3文字の単語を2つ重ねるのは少し楽です。

例えば・・・

ソフトバンク
マクドナルド
マックブック
サムソナイト
エクスペリア
セブンネット


などがあります。

5文字なら・・・

アイパッド
アイフォン
パイオニア
キノクニヤ


また、英語ではよく言われるのは4文字は覚えづらく、3文字のアルファベットだと覚えやすいと言われます。

4文字のアルファベットは・・・

ADSL
ISDN
ADHD
ICBM


など何度も聞かないと中々覚えにくいですが

3文字のアルファベットなら・・・

JAL
ANA
IBM
NHK
NHN
JNN
NCC
ASA
IHI
DHI


など良く聞くブランド名ばかりです。

ということで指名検索を検索ユーザーにしてもらうためにはサービスの質を高めること、感動するサービスを提供してインパクトを与えるだけではなく、指名してもらうためのネーミング戦略が日本語では4文字が理想、アルファベットなら3文字が理想です。

次回はさらに指名検索(Navigational Queries) について考え、それをSEO対策にどのように活かすべきかを考えてみたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加
                    
鈴木将司の最新作品
プロフィール
一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

 鈴木将司

フォローしてSEOを学ぼう!
X facebook insta tiktok youtube
<< 2015年 11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事