HOME -> SEO用語解説 > 検索エンジンに浸透するまでの期間

SEO用語解説 - け

このエントリーをはてなブックマークに追加

検索エンジンに浸透するまでの期間

kikan.png

Googleの検索エンジンに新しく作ったWebサイトが認識されるまでにはある程度の期間がかかります。


サイトをオープンしたからといって、すぐにGoogleに認識されるわけではないのです。


オープン当初は、サイトの中にあるごく一部のページしか認識されません。


このような状態では、検索エンジンでユーザーが検索した際、検索結果にあなたのサイトにあるページが上位表示されることはありません。


SEO対策をしたサイトをオープンした場合でも、サイトのほとんどのページがロボット検索エンジンのデータベースに登録され、上位表示されるまでに3ヶ月から6ヶ月程度はかかります。


サイトを作り、SEO対策をしたからといって、すぐにはGoogleで上位表示はされないのです。

ちなみに、サイトを作ってから最低三ヶ月間はどんなにSEOを対策をしても上位表示できないのはGoogleが「サンドボックス」というアルゴリズムがあるからだと言われています。


この上位表示出来ない時期を最短化するためには次のことをする必要があります:

1、すでにGoogleで検索にかかっているサイトからリンクを張ってもらう

2、Googleがサイト運営者に提供しているサーチコンソールというソフトを使い、サイトマップファイルを提出する

この2つのうち、2番のサーチコンソールを使うやり方ですが、これはGoogleに自社サイトの存在を知ってもらうだけのことでしかありません。


Googleはサイトが存在しているからといっていきなり検索で上位表示はさせてくれません。

その理由は、そのサイトが社会的にどれほど信用出来るかわからならいからです。


社会的にある程度信用出来るとGoogleに認識してもらうためには1番の「すでにGoogleで検索にかかっているサイトからリンクを張ってもらう」という作業が必要になります。


先程上位表示されるまでに3ヶ月から6ヶ月程度はかかると言いましたが、1番をやった時点から3ヶ月はかかりますのでWebサイトを作ってから真っ先にすべきことが1番のリンクを張ってもらうという作業です。


ある意味、Googleの世界は、ミクシイのような招待制のSNSと似ています。すでにGoogle検索というコミュニティーに一定期間存在しているサイトから紹介されないとGoogleの世界で活躍することが出来ないのです。


ただし、焦ってたくさんのサイトからリンクを張ってもらうというのも危険です。たくさんのサイトから一気にリンクを張ってもらうサービスを使うとそれは不正行為だとGoogleが判断してそれらのリンクの効果は全くなくなってしまいます。


焦らずに、信頼できるWebサイト1つ1つにじっくりと登録依頼をしたり、紹介依頼をするようにして下さい。


そうすることよって少しでも早くGoogleの検索エンジンに自社サイトにある様々なページが浸透して上位表示しやすくなります。


【関連情報】
このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP