認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内

「SEOコンサルタントとしての知識を、内部要素の改善に活かすことで、他のライティング会社との差別化を図りたいという思いをあらためて、強く思いました」

東京校 第5期卒業生

まず、計12時間の「認定SEOコンサルタント養成スクール」は、ほんとうに濃く深い内容だったと感じました。ライティング会社としては、今回の講座をもとにしたSEOコンサルタントとしての知識を、内部要素の改善に活かすことで、他のライティング会社との差別化を図りたいという思いをあらためて、強く思いました。

3回の講座を通して、「SEOはきっかけで、深みはコンテンツ。内部要素の話が、いまコンサルの主流になった」という話が、自社にも自分にも重要に感じています。講座で学んだことのうち特に重要だと思ったことと、これからの自分自身の課題を以下にまとめます。

■学んだこと1:目標設定・管理が特に重要

クライアントは、思い込みなどでキーワードを選んでしまうなど、目標キーワードが間違っていることが多いものです。コンサルタントは、クライアントのキーワードが、適正なのかを判断し、より正しいと思う目標キーワードを出していかなければなりません。適正なという目標は、上位表示され、かつコンバージョンにつながるもの。

難しい目標(大目標)は、1年以上かかったとしても、簡単な目標は、3カ月以内に結果を出すようにすることが大切。コンサルタントは、結果を出さないと意味がないものだから。

結果を出すためには、簡単なもの、難しいものを含め、いくつかの課題をクライアントに与え、それを管理し、導いていくことが重要ということを学びました。

管理のためのツールとして「議事録」と「SEOプランニングシート」を使っていくことは、ぜひとも徹底していきたいと感じました。それぞれの役割は以下のとおり。

●議事録

コンサルタントをしながらまとめ、その日のうちに送る。

話したこと、課題などを記録しておき、次のコンサルティングに活かすためのもの。

●SEOプランニングシート

目標キーワード、目標ページURL、順位、どんな対策をしたかを記録していく。

対策によって、どのように成果が上がったか(また下がったか)を残しておく。

クライアントを説得するための資料として、また実績資料として使うためのもの

■学んだこと2:無理なSEOは長続きしない

先生がおっしゃっていた「無理なSEOは長続きしない。クライアントも自分も不幸になるから」という話が、第1回の講座で最も心に残りました。

また、「Googleの使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです」とGoogleが謳っているように、ユーザにとって役立つサイトにしていくことがSEOコンサルタントとしてベースになる考え方だと思います。

昨年から繰り返されているパンダアップデートやペンギンアップデートで、SEOもコンテンツの時代になってきたと感じました。

  • 重複コンテンツになってないか?
  • ユーザにとって価値があるサイトか?
  • 単なるリンク集になっていないか?

という点でチェックをし、クライアントにとって悪いコンテンツを減らすようにしていきたいです。

■学んだこと3:コンテンツの提案

コンサルタントとしては、提案力は必須。先生から教えていただいた、特に以下のコンテンツは、自社のサービスと関連させて提案し、仕事につなげていきたいと思いました。

●動画で取材

動画で取材したインタビューを、テープ起こしするというもの。

「うち独自のコンテンツは難しい」というクライアントに、すすめたいと思いました。

■学んだこと4:クライアント説得術

実績や事例を紹介しながら説得していかなければ、クライアントからの信頼を得ることができません。どうやってクライアントを説得するかという具体的な方法を学びました。

先生が言われていたポイント

●継続的な情報提供

最新の情報やクライアントにとって役立つ情報を継続的にしていくことが大切。例えば、ニュースレターを送ったり、メールマガジンを配信したりする。

●事例、データによる証明

はじめは事例がないので、メジャーなサイトを定点観測したり、専門家のリアルな集まりで聞いた他の専門家の事例を話す。

また、クライアントのデータは「検索順位」、「インデックス数」、「被リンク数」の3つを常に拾っておくことが大切。それをグラフなどで視覚的に見せる工夫をすること。

■これからの課題

まだまだ、自信も知識もない状態です。

自分自身の課題としては、まずは、以下の3つに取り組んでいきたいと考えています。

●SEOの専門的な知識を得ること

まずは、この講座の特典としてご用意いただきましたセミナーを1つでも多く受講して専門的な知識を深めたいと思います。さらに、全日本SEO協会の認定コンサルタントたちの書籍なども読み、専門的な知識を得ていきたいと考えています。

●実績を積むこと

クライアントに役立つアドバイスができるには、実際にクライアントの課題をこなしていくことが何より大切だと思います。まずは、実績を積んで、実例を集めること、1つ1つ対応の仕方を身に付けていかなければならないと感じています。先生が、デモンストレーションでやってくださったように、説明しながら議事録をまとめていくといったことも、できるようになりたいと思います。

●提案力を磨くこと

SEOコンサルタントとしては、限られた時間でクライアントに的確なアドバイスを与えることができなければなりません。提案の仕方で、仕事につながるかつながらないかが決まりますので、提案力は必須と感じています。クライアントが希望している内容を上手に捉えていけるようになりたいと思います。

■感想

昨年から今年にかけて行われたさまざまなアップデートで、いままでのSEOが激変したという、ある意味たいへんよいタイミングで、SEOの勉強ができたことに感謝しています。クライアントとwin-winになれるSEOコンサルタントを目指し、ペナルティを受けない正しいSEO対策を、できるだけユーザにすすめていきたいです。3カ月間、多くのことを教えていただき、ほんとうに、ありがとうございました。

講師からのコメント:

こちらこそ3か月間ありがとうございました。

この感想を拝見していると、非常に深いところまで考えていらっしゃるのと、他のコンサルタント候補の人たちのことまでも広い視野をもって配慮なさっており、かつそれをご自分のプラスにしようというポジティブな面が伺えます。

まさにそうした姿勢こそが一流のコンサルタントの条件だと思います。

特にライティング会社、コンテンツ会社の御社の役割は今後益々重要になりますのでどうか大きく自信を持って励んでください。

素晴らしいご感想ありがとうございました。ご成功祈っております。

スクールで学んだことに戻る >>>