認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内

「クライアント自身で施策の作業をしてもらい、コンサルタントはアドバイスと経過の管理のみを行うという方法を学んだ」

東京校 第3期卒業生

コンサルティングにとって重要なのはクライアントのサイト状況の分析力やクライアントのサイト問題の解決方法、目標設定の手伝いから目標達成へのアドバイス。そしてそこから生まれるクライアントとの信頼感だと学びました。

技術面で今回、学んだことはどんなにサイトの見栄えが良くてもキーワード選択が悪ければコンバーションに繋がらない事。
どんなにキーワードを上位表示出来ていてもサイトの構成に問題があって直帰率が高ければ意味がない。意味のあるキーワード、サイト構成の大事さを学びました。
SEOだけではないということですね。
また目標にしたキーワードを上位表示達成出来てもクライアントには目標を常に持ってもらい完全燃焼症候群にさせないこと。そのために常にクライアントの経過には目を光らして目標キーワードを与えていく。

コンサルティングの際の会話の進め方なども学びコンサルタントの技術以外のインタビュースキルも学べました。
コンサルティングを行う上で目標や経過など全てをしっかりと記録し管理する事は特に大事で、その記録した内容はいずれクライアントを更に集客する際にとんでもない武器になるということも学べた。

内部要素での授業では今まで様々なSEO授業で学んだり、ネットでSEOの情報を見て情報を収集したりしていました。
結果様々な事例や信じがたい事例などもあり「結局なにが本当なのか?」分らない時期もありましたが、今回の鈴木さんの授業ですべてがクリアになりました。

これから無駄のない内部対策をコンサルティングを通して自社以外でも行っていける自信に繋がりました。
そして外部施策も内部施策もクライアントの無理のない仕組み・計画をうまく提案・作っていくことがこれからの自分の課題だと思いました。
中にはほんとに時間がなく施策の提示が何もできないクライアントもでてくると思いますので、 時間がないクライアントのためにコンサルタントとして常に使えそうなツールや各種代行サービスなどは模索してストックしておき、ある程度のバックアップを出来る環境作りが大事ですね。
現在、コンサルタント業を弊社はやっていませんが、これからコンサルタント業をする時に備えてまずはその環境づくりからだと思います。 また、コンサルタントとして分析は常に付きまとうと考えています。
私は現在会社でサイト分析を常に行っていますが、もっとサイト分析力を付けていきたいですね。
様々なツールなども今回知ったので、その際は活用していき分析の時間を短縮できそうです。
SEM、SEO、LPOも時代と共に変化していっているので積極的にSEO協会の授業やWebアナリストの授業などに参加して変化に対応出来る体制を作っていきたいです。

外部対策での授業で学んだ「披リンク元を効率的に集めるための具体的なステップ」はこれからの自分に特に重宝する内容でした。
更に自分でこれからこのステップに自分の色を付けていきたいと考えています。
授業でもありましたが有料リンクはいつまで効果があるかわかりません。
なので、クライアントには「できるだけ有料リンクを使用せず、自然に外部サイトがリンクしてくれるようなコンテンツ作り」を常に意識してもらいます。

衛星サイトの構築では検索エンジンから見て高く評価されるサイト作りをするための内容を詳しく学べました。結局Googleはどんどん進化していき小手先のSEO対策では上がらなくなったって事がよくわかります。
これからGoogleのアルゴリズムがどう変わるかは分りませんが、衛星サイトを構築・発リンクする際は、自然になるようにする、ここがもっとも衛星サイトを構築する時は重要ですね。

商業出版ノウハウではまだまだ自分には実績がないので、かなり先の話になってくると思ったのですが、実績をしっかりと積んだときには商業出版も考えています。
本を出版することで更なる集客や認知度も得られので、早く実績を積んでいきたいです。

今回第一回から第三回の講座から学んだことをまとめると、まずはクライアントにしっかりとクライアント自身のサイトの現状をコンサルティングを通してクライアントに理解してもらうこと。
そしてクライアントから決して、ただのSEO業者と思われないように最初は施策等コンサルタントが行っていきクライアントに見本を見せ、最終的にはクライアント自身で施策の作業をしてもらい、コンサルタントはアドバイスと経過の管理のみを行う。
たしかにそうでもしないと数多くのクライアントを抱えることは不可能ですね。
数多くのクライアントを抱える事が出来れば実績も多く手に入る。
実績を多く上げれば年輪のようにノウハウへと加わり、授業も自信を持って行える。
そして授業の受講生の数にも比例するだろう。

更にクライアントの数が増え経験を積めば業種毎に的確なアドバイスをクライアントに出来るようになる。
教えていったクライアント・受講生のサイト問題に対しての自己解決力も高くなり、 いずれはWin Winの関係を築くことができる。

今回の授業はPCでの対策で携帯にも通じるものがあると思いますが、これからはスマートフォンの専用検索エンジンアルゴリズムもできると言うことなので、その対策にも追われそうです。

今回は3日間にわたり大変お世話になりました。
●●●●から東京に授業に来て本当に良かったと実感しております。
この出会い・授業で自分の今後の人生に大きな影響を与えたのは間違いありません。
鈴木さんの授業には積極的に参加させていただきますので、これからも何卒よろしくお願いします。

講師からのコメント:
スクールの趣旨であるコンサルタント視点にたっているばあかりではなく、ビジネスとして成功させるためのビジネス視点を持っていることがわかる。
そして、このビジネスを成功させるのはテクニックではなく、人脈であるという本質をしっかりと理解して表現している。
自分を成功させようとするのではなく、目前の人たちを成功させることによって始めて自分が成功できるという社会の本質も理解して表現されており安心しました。
これからの本当にご活躍を心から祈っております。必ず大きく成功なさる方だと信じております。

スクールで学んだことに戻る >>>