東京会場で開催《セミナー動画も販売中》
Googleの次に人気がある「Instagram検索」での上位表示テクニックを徹底解説します!
Instagramは年々集客ツールとしての注目度が高まっています。しかし、実際にInstagramを上手く活用して集客することは簡単ではありません。
昔から言われている「ユーザーに共感するコンテンツを書こう!」、「フォロワーを増やすためにチラシを渡そう!」、「モノを売ろうとしないでブランディングをしよう!」という手法は確かに正しい手法ですが、うまく行くまでに時間とお金がかかりすぎます。
有名企業なら大きな広告予算をかけて優秀な人材がそうした施策を実施できるでしょう。しかし、そうではない企業や個人事業主は他にもしなくてはならないことがたくさんあります。チャレンジをしても中途半端なことしか出来ず失敗に終わるのが現実です。
こうした状況に対応するためにセミナーを開催します。このセミナーでは中小企業や個人事業主でも、そして消費者向けのB2Cだけでなく、法人向けのB2Bでも実施できるInstagramを活用した集客方法を解説します。その集客法とはInstagram検索で上位表示をするという「インスタSEO」という集客法です。
InstagramはただのSNSではありません。「検索エンジン」としてInstagramを使うユーザーが増えています。中には「Googleは企業の情報ばかりなので信用できないからInstagramで検索をする」というユーザーも増えていると言われています。一説によるとInstagram内での検索回数はすでにYahoo!JAPANでの検索数を上回っているとまで言われているくらいInstagram内で検索するユーザーが増えています。
つまり、InstagramはGoogleの検索ユーザーを奪い、第二の有力な検索エンジンになりつつあるということです。
Instagramの人気が高まっている理由はいくつかあります。
1つは、ウェブページやブログのような文章を読むのではなく、画像や動画を見て自分に合った商品やサービスを探すユーザーが増えているからです。
2つ目の理由は、Google検索では企業が発信する情報ばかりが上位表示しているのでつまらないと感じるユーザーが増えているからです。
これはInstagramがGoogleとは違い、他のユーザーが体験した商品・サービスの感想がテキストばかりでなく、写真や動画で見られるからです。
つまり、同じ消費者目線で作られたコンテンツのほうをユーザーが信じるようになってきたのです。
このセミナーではこうした大きな消費者の変化に対応するために、企業がどのように年々増加するInstagramユーザーに自社が投稿したコンテンツを見てもらい、顧客に転換するのかを解説します。
講師の鈴木将司とクライアント企業が試行錯誤の結果わかったInstagram検索で上位表示して見込み客を増やす方法を初心者の方にもわかりやすく徹底解説します。
これからInstagramを使った集客をスタートしたい方、これまでInstagram集客を試したが思ったような効果は出なかったという方はご参加下さい。
今からでもこの成長するInstagramという新たな「検索エンジン」を集客手段として活用するのは遅くはありません。
むしろ、多くの成功事例がでそろった今こそが参入の絶好のタイミングです。セミナーへのご参加をお待ちしています。
セミナープログラム:
- Instagramを使うユーザーが好むコンテンツとは?
- Instagramのハッシュタグ検索の仕組み
- Instagram内の人気キーワードの見つけ方
- Instagramのハッシュタグ検索で上位表示している投稿の特徴
- Instagram検索の順位決定要因とは?
- 投稿文には何を書けば上位表示するのか?
- どんな画像を投稿すれば上位表示するのか?
- 効果的な画像の作り方
- Instagramで人気のある動画の特徴とは?
- 上位表示する動画の作り方
上記の他、名刺交換、講師への質疑応答タイムがあります。
質疑応答タイムではこれまで多くの皆様にたくさんの踏み込んだ質問をして頂いております。

セミナー料金
1名様 税込み8,000円
※上記の料金にはすべてのオリジナルテキスト等の資料及びそのPDFファイル、お飲み物等が含まれます
※当社主催セミナーの一覧はこちらをご覧下さい >>>
※料金のお支払いは銀行振込またはクレジットカード決済となります。
※キャンセルの場合は前日までにご連絡いただければキャンセル料金は一切発生しません。
当日のキャンセルの場合は返金はできません。
前日までにキャンセルのご連絡を頂いた場合は振込手数料を除いた金額をご指定の口座にセミナー開催日から1週間以内にお振込させて頂きます。クレジットカード決済の場合は請求をキャンセルさせていただきますので請求はされません。
講師のご紹介

鈴木将司 MASASHI SUZUKI
東京生まれ。オハイオ州立アクロン大学経営学部、クイーンズランド州立大学教育学部卒業後、オーストラリア、アメリカにて教員の傍ら、ホームページ制作会社を1996年に設立したホームページ制作業界のパイオニアの1人。企画・制作・運営した日米豪のホームページは多数。 1998年日本で5番目に古い無料ホームページスペース「メディアネットジャパン無料ホームページスペース」を制作し、10万人を超えるコミュニティーサイトに育てる。
日本に帰国後、パソコンソフト大手ソースネクストのウェブマスターを経て全国で毎月20を超える検索エンジン対策セミナーで講師を務める。セミナー受講者累計10000名、個別指導するホームページ制作会社、顧問先の検索順位を引き上げ、売り上げを伸ばすために全国を飛び回る。2008年SEOの知識の普及とSEOコンサルタントを養成する協会を設立。会員数は600社を超え、認定SEOコンサルタント、公認アソシエートコンサルタント115名超を養成。
著書に「御社のホームページをヤフー!・グーグルで上位表示させる技術(東洋経済新報社刊)」「検索キーワード超起業術」(ダイヤモンド社刊)、「PC&モバイル ヤフー! SEO完全攻略ガイド」、「ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック 」、「コストゼロで集客!究極のSEM対策テクニック 」、「売上・利益アップテクニック」(いずれも翔泳社刊)等8冊を執筆。
![]() |
最新オリジナルセミナーテキストを当日無料配布及び、セミナー終了後はそのPDFファイルが無料ダウンロード出来ます。![]() |
---|---|
![]() |
無料お試しコンサルティング 30分(皆様の個別な問題に完全対応。お申し込み後 ご予約方法をご案内させて頂きます。 但し初回の方のみ無料となりますので何卒ご了承下さい。) |
![]() |
セミナー終了後は、「SEO対策サポートニュース」メールマガジンを参加者様のみに 限定配信させて頂きます。参加者様からのご質問への回答と最新の検索エンジン動向と その対処方法を無料サポートさせて頂きます。(不定期配信。基本的に毎月2回配信です。 セミナー後もたくさんのご質問お寄せください) |
![]() |
当日何らかの理由で受講できなくなった場合でも、他の開催日に無料で振替ができます(開催日の2日前までに協会にご連絡下さい)。またはオンライン版(動画)に変更することが出来ます。』 |

東京 新橋全日本SEO協会 東京本部
セミナールーム 港区西新橋1-11-1丸万1号7階 TEL:03-3519-5315 地図
2023年12月19日(火) | 12:50-14:50 |
お支払い方法
銀行振込
開催日から2営業日前までに銀行振込
※振込手数料はご負担下さい
特定商取引に関する法律(旧訪問販売法)に基づく通販の表記
クレジットカード
キャンセルについて
キャンセルの場合は前日までにご連絡いただければキャンセル料金は一切発生しません。
当日のキャンセルの場合は返金はできません。
前日までにキャンセルのご連絡を頂いた場合は振込手数料を除いた金額をご指定の口座にセミナー開催日から1週間以内にお振込させて頂きます。
プライバシーポリシー