認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内

「SEO対策の請負業務とは異なり、クライアント自身の行動を促すために成果を感じるプロセスと、将来への期待感を持てる計画設計はコンサルタントとしての信頼を得ながらクライアントにも喜んでいただける手法だと思いました」

大阪校 第1期卒業生

全3回の講義をありがとうございました。
SEO対策の基本を学ぶだけでなく、随所に鈴木先生が話される「クライアントに行動を起こさせるエッセンス」など、SEOの域を超えたビジネスの指導には得るものが多くありました。

SEOテクニックが中心となる養成スクールと思っておりましたが、冒頭からの目標設定は応用分野も広く、鈴木先生の培われた経験が凝縮されていたように思いました。また、SEOコンサルタントとしては、クライアントを行動させるよう目的設定と計画が大切だと強く感じました。講義の中ではクライアントを動かすことを中心に事例を交えていただきましたので、当初の自社サイトへの応用の枠を超えた学びとなりました。

クライアントの目標設定を行うセッションでは、長期的にクライアントと取引していくためのストーリーがわかりやすくなっており、テクニカルな側面と営業的な側面を抵抗無く学ぶことができました。

クライアントとの良好な関係を築くためにも目標を達成し、実感を持ってもらえるよう目に見える目標があり、それを実現させるために数多くの手段を講じることによってクライアントの信用を得ることが自身の実績につながり情報(実例)が集まる環境ができるのだと思いました。

目標設定により、進むべき方向を明確にし、計画(期日)によって達成度合いを計測可能な状態にできること、そして責任の所在を明確にすることができると改めて学びました。

特に、クライアント側から見たときには明確な答えがあると思い込みやすいSEO対策において、Googleに有効な手段と言えども実践の結果であり明確な答えでは無いということをクライアントに初期段階で理解を促すことも大切だと気づきました。これも受講の中で感じたことですが、クライアントの視点で物事を見ることはトラブル回避にもなるのだと学びました。

具体的に目標を分類する手法については、SEOコンサルタントとしての要と感じました。SEO対策の請負業務とは異なり、クライアント自身の行動を促すために成果を感じるプロセスと、将来への期待感を持てる計画設計はコンサルタントとしての信頼を得ながらクライアントにも喜んでいただける手法だと思いました。

受講スタイルも配慮されており、同じ目標を持った人たちが一緒に課題に取り組み、そして交流を深められる状況を作ってくださっており有り難かったです。そこからビジネスの輪が広がったり、受講者同士の事例を交わすこともできました。

具体的なSEO対策手法については、配布資料がとても精査されたノウハウが詰まっており、すぐに実践で使えるものばかりでした。特に手順分けされた対策方法や、Webページの配置図はそのままクライアントのコンサルティングに活かせるものであり、クライアントにも伝わりやすい内容でした。

一過性で小手先のテクニックは避け、継続してクライアントとの関係を保てる方法が順序立てて書かれており、そのうちのわずかを活用するだけでもお客様に喜んでいただける状況が作れます。
資料のボリュームが多いため、詳細にわたって頭に入れるのは大変ですが、実務の虎の巻として活用させていただきます。

3回の受講を経て自身の今後の課題としては3点です。
一つ目は、実績の強化と環境を整えることだと考えています。
実績の強化としては、既存クライアントのターゲットサイトをさらに上位表示させることです。客観的に見て目に見える結果を出しておくことは集客にも大きく影響することがよく理解できました。
その実績を出しやすいように、今弊社でできることとしてはサテライトサイトの環境作りの充実です。
すでに自社でもアフィリエイトサイトを運営しておりますので、流用できるサイト群の形成に力を注ぎたいと思います。そのためには、我流で作ってきた既存サイトの見直しをかけ、養成スクールで学んだエッセンスをサイトに活かしていきたいと思います。
授業の中でサイトの更新や管理にも触れていただいたので、今までの作りっぱなしの状態から脱皮し、サテライトサイトとして機能する環境を整えていきます。
そのステップも初回で学んだ目標設定を活用し、時系列で達成度合いを測れる方法を用いて、最終章のSEOシステム構築テクニックの構造となるよう土台づくりに力を入れていきます。
コンサルタントの視点に立った考察ができるのも、自社サイトでのトライアンドエラーで勘を養い、これからの自信に変えていきたいと思っております。

細部においては、課題の中でもご指摘いただいておりましたように、SUBページのコンテンツに深みを持たせられるよう他サイトの研究や、オフラインからの情報収集ができる仕組みを日々の仕事の一貫に取り入れていきたいと思います。

二つ目は、クライアントへ提供できる成功事例の収集です。
今回の養成スクールを経て欠かせないと思ったのが、クライアントへ明示してあげられる夢や希望(笑)です。SEO対策は地道な作業を繰り返す内容も多く、途中に煩雑にもなりやすいです。
長期的な目線で取り組む必要があるため、取り組む作業に対してモチベーションの維持や価値を感じる背景が必要だと思いました。

三つ目は、私自身が情報発信することです。
はっきり言ってかなりのためらいがあります。現段階も抵抗感バリバリです。
自分への課題としても挙げたくなかった話題ですが、鈴木先生から感じた熱意や、課題の中でいただいたコメントを思い出すと行動できそうです。自分が学ばせてもらったことを復習する意味や、アウトプットの練習もかねて自分のハードルを一旦下げてスタートを切ります。

学びを経て「頭デッカチの無用のコンサルタント」と鈴木先生のおっしゃっておられたことがとても印象的に残っております。認定コンサルタントとしてクライアントに成果をもたらすことのできるだけのリーダーシップと環境を整えたいと考えております。

最後に、毎回の課題には鈴木先生の一筆をいただきありがとうございました。読み返すごとに励みにさせていただいております。ありがとうございます。

スクールで学んだことに戻る >>>