HOME -> 「SEO対策サポートニュース」バックナンバー -> ヤフージャパンのGoogle完全導入と虫眼鏡スパムへの処置

ヤフージャパンのGoogle完全導入と虫眼鏡スパムへの処置

検索エンジン対策セミナー参加者様のための・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEO対策サポートニュース 2010年12月24日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:社団法人 全日本SEO協会 (旧 セミナーチャンネル)
http://www.web-planners.net
編集・執筆:鈴木将司

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースはこれまでに社団法人 全日本SEO協会/セミナーチャンネル主催の 検索エンジン対策セミナー・商用ホームページ運営セミナーに参加頂いた方、 著書、DVDをご購入頂いた方に無料サポートの一環としてお送りさせて頂いて おります。
━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、ヤフージャパンのGoogle完全導入と虫眼鏡スパムへの処置
- ヤフージャパン独自のデータベースの存在 -

2、認定SEOコンサルタント養成スクール 第二期募集
- 第一期受講生34名が卒業直前 -

3、菅谷氏の2冊目の著書「問い合わせ数が4.7倍になる超戦略型ホームページ企画術」
- DVD3本プレゼントのアマゾンクリスマスキャンペーン開始 -

4、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、ヤフージャパンのGoogle完全導入と虫眼鏡スパムへの処置
- ヤフージャパン独自のデータベースの存在 -


12月1日、正式にヤフージャパンの検索結果にGoogleを全面的に採用したという発表が
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20101202-00000236-jijf-bus_all
などのマスコミで発表されました。

現在では、Googleで上位表示すれば自動的にヤフージャパンでも上位表示するという仕組み
になったのでGoogle/ヤフージャパン同時上位表示の分析と対策の考案に没頭していました。

そのような中、先日、全日本SEO協会会員でSEOの最新情報に精通している中沢商会の
郡司武さんという方がいらして、ヤフージャパンが発表したある重大な発表について教えて
いただきました。

それは:

http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/12/yahoo_102.html

にあるヤフージャパンが公式に発表した「関連検索」という機能を悪用するサービスに断固
として処分を下すというニュースです。

これまでもセミナーやコンサルティング中に「どうすればヤフーの検索結果の虫眼鏡の部分
や、キーワードを入力している途中に勝手に出てくる関連キーワードに自分の好きなキーワード
を表示できるでしょうか?」というご質問をいただき、その度に、苦い思いをしてきました。

何故苦い思いなのかというと一部の業者が何百、何千の在宅ワーカーに安い賃金でクライアント
から受注したキーワードを検索させて、無理やり関連検索の部分に好き勝手なキーワードを表示
させる業者が荒稼ぎをしているのと知っていたからです。

ある方に教わったのですが、Googleで

関連検索

という言葉で検索すると検索結果一ページ目に4、5社のそうした業者のサイトが表示されていま
すが、ヤフージャパンで同じように

関連検索

という言葉で検索すると見事にヤフージャパンの検索結果では彼らのページが消されているのです。

これは非常に恐ろしい光景です。

何故なら、関連検索のこのスパム行為にかかわらず、ヤフージャパンを怒らせると本当にサイトが
検索結果から消されるという厳しい現実をみるからです。

私たちはここで2つの事を記憶すべきです。

1つは、SEOにおいても、ヤフージャパンの評判やスタッフの人たちを苦しめることをし続けると消
されることがありうるということです。

実際に
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/12/yahoo_102.html
に書いていることで怖い部分としては

「本機能を、SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止しています。そのような行為を発見
した場合には、なんらかの措置を実施することがあります。また、被害が発生した場合には、刑事
・民事での法的責任を追求することがあります。

このようなスパム行為に関しては、実際にスパム行為を行なっている企業(実行者)だけでなく、
当該企業に依頼を行なっている各サイト(依頼者)に対しても何らかの措置を検討する場合があり
ますのでご注意ください。 」

というように、消すだけではなく、法的措置、つまり訴えるということをしかねないという点、
そして業者だけではなく、発注した普通の企業も消されかねないということです。

2つ目の記憶すべきこととしては「必ずしもGoogleの検索結果をそのままヤフージャパンの検索結果
に表示されない」という点です。

ヤフージャパンが何らかの理由で不適切と見做したページはヤフージャパンからいつでも消される
という事実です。

私たちは時折、検索順位をあげるために客観的に後から振り返れば「あり得ない」というような狂気
の事をすることがあるのではという点です。

こころがけなくてはならないのは、どんな上位表示をしたいと思っても、ヤフージャパンのスタッフ
の人たちに深く迷惑をかけることはしてはいけないということです。

2011年のSEO対策がもうすぐ始まりますが、検索エンジン運営企業の引き締めは益々厳しくなるはず
です。

Googleも次々に内部要素のスパム、特にCSSを使ったテキスト隠し・リンク隠しに関しては断固たる
処置を講じて、サイトがGoogleから出てこないように処分をしています。

2011年からのSEO対策のテーマは「進化する検索エンジンに対して、彼らの弱点を悪用するSEOでは
なく、彼らが好むサイトづくり、リンク対策」になるはずです。

来年からお互いに情報交換の密度を高めて、大企業にも決して負けない、ロボット検索エンジンにも
ネットユーザーにも好まれるサイト造りを目指したいです。

読者の皆様のさらなる飛躍を祈っております。

来年もよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、認定SEOコンサルタント養成スクール 第二期募集
- 第一期受講生34名が卒業直前 -

今年10月から、東京銀座、大阪梅田ではじめた「認定SEOコンサルタント養成スクール」

http://www.zennihon-seo.org/seoconsultant_school.html

の第一期が終了しました。
沖縄や、もっとも遠いところだとオーストラリアから遥々、SEOコンサルティングの技術を求めて
34名の皆さんに受講していただきました。

真剣な受講者の皆さんの授業風景を撮影したものが

http://www.zennihon-seo.org/katsudou_nittei/katsudou2010_10_04_1.html
http://www.zennihon-seo.org/katsudou_nittei/katsudou2010_10_14_1.html
http://www.zennihon-seo.org/katsudou_nittei/katsudou2010_11_10_1.html

にあります。

皆さん3日かんの貴重な時間を使って受講していただきましたし、スクールの授業の後にある課題
レポートは少なくとも3時間はかかるだというというボリュームですが、モチベーションが高い人で
ないと続かない内容です。

しかし、SEO初心者の方もいらっしゃいましたし、とにかく授業を真剣に聞いて授業でならったこと
をそのまま課題レポートで反映すれば、必ず即戦力のSEOコンサルタントとして活躍できる内容だと
講師の私も自負するものです。

このスクールを立ち上げる前に期待したレベル以上の皆さんに受講しいただき、教えながらも、多
くの事を熱心な受講者の皆さんから教わりました。

このスクールを始めて本当によかったと思います。

そしてこのスクールを始めてわかったのは多くの皆さんがSEOコンサルタントになり、自社のSEO
対策の成功はもちろんのこと、他のSEO対策の成功を願う人たちの力になりたい、有能なコンサル
タントとして多くの事を伝えて、成功に導きたいという強い願いをもっている人たちが多いという
ことです。

このメールマガジンをお読みになっているあなたの中にそうした想いが少しでもある方はぜひ

http://www.zennihon-seo.org/seoconsultant_school.html

にある募集案内、そして

http://www.zennihon-seo.org/school/seo_1.html

にあるよくいただくご質問をご覧ください。

第二期募集は今年一杯受け付け中です。

そして少しでもご不明の点ございましたら講師の鈴木将司

suzuki@web-planners.net

まであなたの疑問や不明な点をぶつけてください。

そして私や、他の認定SEOコンサルタント、公認アソシエートコンサルタントという有力な仲間の輪
に加わって下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3、菅谷氏の2冊目の著書「問い合わせ数が4.7倍になる超戦略型ホームページ企画術」
- DVD3本プレゼントのアマゾンクリスマスキャンペーン開始 -

全日本SEO協会公認アソシエートの菅谷さんが2冊目の本を出版しました。

これまで多くの人たちがホームページ売上アップについて提案をしてきましたが、本書ほど具体的
にクリアにそのステップを述べた本は見あたりません。

年末年始のほっとした時間に来年からどうやって売上アップを目指すかを落ち着いて考えたいとい
う方にぜひ読んでいただき、自社サイトの施策として取り入れられるところは取り入れていただき
たいです。

筆者の菅谷さん、監修の私が、必ず読者の方によくなっていただきたいという想いを込めた作品です。

今ならクリスマス・年末の特別アマゾンキャンペーンもやっておりお得です。

ぜひこちらをご覧ください。

http://www.arms-tokyo.com/books/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4、セミナー参加者様からのご質問と回答(Q&A)


Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

お世話になります。
2回ほどセミナーを受講させていただいたことがありますが、はじめて、メールさせていただきます。

ヤフーの検索結果についてですが、自分のPC(IE8)で順位、「帰化申請 名古屋」と検索すると、
弊社のサイトが一番になります。

ただ、他ののPC(IEバージョンは確認していません)で確認すると、順位は2番目となっております。

これは、IEの問題なのかよくわかりませんが、どのような現象と思われますでしょうか?
(匿名希望)

A>>>

ご質問ありがとうございます。
丁度、全日本SEO協会会員様向けのニュースレターで先日この点について説明させていただきまし
たので引用させていただきます。


「● 何故、パソコンによって、ブラウザーによって検索順位が
微妙に違うという現象が起きるのか?

何故、パソコンや、ブラウザー、順位計測ソフトによってGoogleの検索順位が異なるのでしょうか?

これは以前からセミナーでもたくさんの受講者の方から質問を受けてきた疑問点です。

数年前まではほとんどなかったのですが、2年くらい前から起き始めた現象です。

パソコンや、ブラウザー、順位計測ソフトによってGoogleの検索順位が異なる理由も、Googleがペー
ジの更新や被リンク元の増減などの要因によって一日に何度も検索順位を変更することにあると言えます。

一日に何度も検索順位を変更する中で、例えば私のパソコンで「ダイエット」というキーワードで検
索するとAさんのページが2位に表示されるとします。

一方、私のとなりのパソコンで他の方が同じ「ダイエット」でGoogleで検索したときには様々な要因
でAさんのページは5位に落ちてしまったとします。
そうなると私のパソコンにはAさんのページが2位に表示されているデータのキャッシュが残ってしま
いその後数時間は何回「ダイエット」で検索しても、Aさんのページは2位のままで、私の隣の人のパ
ソコンではAさんのページは5位の状態がキャッシュされてしまい、検索結果が違うじゃないかと
思ってしまうのです。

やっかいなのは、キャッシュというブラウザーの機能です。

何故キャッシュという機能があるのかというと検索エンジン側の負担を減らすためだと思われます。

一日に同じ人が同じキーワードで何度も検索した度に、Googleが電気代やサーバーの償却費という
経済的なコストを支払うことになります。

検索エンジンでは無料で検索できますが、それはスポンサーが広告を買ってコストを負担しています。

コストばかりが増えたらスポンサーからいくら広告を買ってもらっても利益が出なくなる恐れがあり
ます。

あるいは、目先のコスト増は良いとしても、検索するたびにGoogleの設備に負担がかかります。

地球上のたくさんの検索エンジンユーザーが検索する度にそうした設備に負担がいけば、システムに
付加がかかり、検索速度が遅くなったり、悪意のあるソフトを使って自動的に1分間に信じられないく
らいの検索を自動的に行いサイバー攻撃をGoogleに仕掛ける勢力も出てくるかもしれません。

こうした様々な理由からGoogleでは同じユーザーが同じブラウザーで検索したときに初回の検索で出
した検索結果データをそのユーザーのブラウザーに一時的に保存して、Googleのシステムの負荷を軽
減しようとしているのです。」

以上ですがこの件に関する分析ですが、圧倒的1位になることによって検索順位は固定するのだとお
考えになって普段よりすべきことを集中してがんばってください。


Q>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

「ヤフー・Google提携対策! 二大検索エンジン同時上位表示セミナー」を11月に受講しました。
その中で、「オールドドメインIP分散サーバー衛星サイトを50-100個つくる」とのお話でしたが、
私のように1個人が行うことには無理があります。自分一人で行うことは無理ですし、業者に
依頼すると、何百万円とかかってしまい、やはり無理です。こういったお話はお金持ちか、または、
会社組織で行うことを前提としていると思います。私のようにお金もなく、何の能力もない1個
人にできることは、せいぜい、相互リンクを増やすことと、無料ブログを増やすこと、サイトの内容
を良くすることくらいです。こうなると、もう、1個人がSEOを行うのは無理なのでしょうか
?精神論はいくらでも言うことができますが、現実的に考えて、もう無理なのかな?と感じている今
日この頃です。
(長嶋様)

A>>>

いつもご質問いただきありがとうございます。

いただいた文面を拝見したときに、非常に申し訳ない思いになりました。

私の説明が至らずに申し訳ありません。

「オールドドメインIP分散サーバー衛星サイトを50-100個つくる」

という手法はあくまでも、本来あるべきやり方でSEO対策ができない方向けのアドバイスです。

本来あるべきやりかたとは、他のセミナーでご提案している

「人々に無料で役に立つ情報、希少性のたかいコンテンツを提供することによって、他人から紹介
してもらう」

というものです。

長嶋様にはこれまで多くのセミナーや私が書いてきたことを参考にしていただいていると思います
が、それらで述べているように

「人々に無料で役に立つ情報、希少性のたかいコンテンツを提供することによって、他人から紹介
してもらう」

ということが現実問題としてできない人へのアドバイスです。

どのような情報やサービスを無料で提供すれば人から紹介してもらい、その結果良質なリンクが集
められるかが本来私たちに課せられた本質的な課題です。

衛星サイト50個を運営するというのはその答えを見つけるときまでの時間稼ぎに過ぎません。

ですので、色々な同業や関連ジャンルのサイトをご覧になって、御社ならではのそうした企画を考
えていただきたいです。

ご参考までに私のセミナーを受講していただいた方でそうした本来すべきことに努力している方々
のリンク集
https://www.web-planners.net/webplanners_business_links_top.html
をご覧下さい。

私もその方たちの清らかな心を支えに無料検索エンジンや、無料解析ツールなどを提供させていた
だき、今後もどんどん増やすように精進することを目指しております。

長嶋様にも仲間に加わっていただきたいです。

いつも真剣なご質問をしていただいている長嶋様でしたら必ずできると信じております。

2011年のさらなるご活躍を祈っております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


≫「SEO対策サポートニュース」バックナンバー一覧に戻る