HOME > 2015年03月06日
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年03月06日

デジタルマーケティングは正直面倒ですが・・・

2015年03月06日
今日は、大阪でSEOカンファレンスが開かれました。

https://www.zennihon-seo.org/conference.html

いつものようにカンファレンスが始まる前と後では自分の知識がバージョンアップしたことを感じました。
カンファレンスが始まる前の自分が幼かったとすら感じます。

それは会員の参加者様、認定コンサルタントの参加者様がともに他の会員の方のために非常に細かい事例を発表して、どのようなSEO対策を実施して、その後どのような結果が出たか、その経過を詳しく教えてくれるので参加者の誰もに対して説得力のある情報を提供してくれるところが理由です。

皆さんの情報を総合すると結局・・・

下手なリンク対策をするよりは、その時ネットユーザーが知りたがっているテーマを予測して黙ってコンテンツを作り、作りっぱなしではなくソーシャルメディアなど適切な告知手段を使って告知するというデジタルマーケティングのプロセスを実施することです。

例えばYoutube動画を作った時はそのままにするのではなく・・・

1、その動画を見てもらえるように自社サイトの目立つ部分に動画を貼り付ける

2、そのことをブログで紹介して自社サイトにあるYoutube動画を貼り付けたページにリンクを張る

3、Facebook、ツイッター、Google+、LINE@などで紹介文章を書いて再度自社サイトにあるYoutube動画を貼り付けたページにリンクを張る

4、既存客様へメールを出せる場合はメールを出してそのYoutube動画を見るメリットを書いてURLを載せ送信する

などのサイクルを黙って実施することです。

かつてのようにウェブサイトをいじるだけでウェブサイトの順位が上がる時代は終わりました。
そしてリンク対策をするだけで順位が上がる時代も終わりました。

今は、デジタルメディアで使えるところを使い多面的にPRすることが昔のリンク対策に匹敵するほど効果が出ます。

正直、スマホサイトを作るだとか、LINEはどうだとか面倒ではありませんが、逆に言えばそれらを黙ってやりさえすれば目に見える結果がそのうち出てくるという不確実性の時代から確実性のある時代になったのだと思います。

面倒なことではありますが、同士達がそうしたことを黙々と実践しているところを見るとこちらもやる気が出てきます。

本日大阪のSEOカンファレンスにお集まりいただいた皆様本当にありがとうございました。

『上位表示を実現するキーワードの書き方』セミナーを本日初めて開催しました

2015年03月06日
本日12:50分から大阪本部で新しいセミナーの
『上位表示を実現するキーワードの書き方』セミナー
https://www.web-planners.net/keywordkakikata.html
を開催させていただきました。


新セミナーなので非常に緊張しましたが、受講者の皆さんのお陰で無事終了しました。


初回のセミナーではいつも足りない部分が出てきたり、時間が足りなくなることが多いのですが何とかお伝えしたいことをお伝えできたと思います。


このセミナーの目標は・・・


1、検索キーワードの構造とパターンをあらゆる角度から研究し・・・


2、それをページ内、サイト内、テキストリンク内のどこにどのように書き込めば・・・


Googleで上位表示するのかを知り、セミナー終了後にすぐに実践できるようになる。


というものです。


これまでセミナーを受講していただいた方の中でとても多く頂くご質問は:


「キーワードを XXXXX にどのように書けば良いのか?」


というキーワードの書き方についてのご質問でした。


ですので今回は素直に何をどのようにすれば上位表示するのかを上位表示サイトのデータをお見せしながら過去半年間で気がついたGoogle検索結果の傾向とクライアント企業の方が何をどのように書いてどうなったかという事もまとめてセミナー資料に書かせていただきました。


今は確かにコンテンツマーケティング、コンテンツSEOの時代だと思います。


しかし、盲点となるのはそこに上位表示を目指すキーワードがどのように書かれているかという事です。
このセミナーでは具体的に自社の目標キーワードのどの部分がメインキーワードで、どこがミドルキーワード、サブキーワードかを決めてそれぞれのキーワードを何回まで書くと上位表示するのか数字をズバリお伝えしています。
絶対数だけではなく、それぞれの比率、パーセントも上位表示サイトを分析してわかってきました。


不利なキーワードの書き方をすれば上位表示するどころか、検索順位ダウンの原因にすらなることがありますし、少なすぎると圧倒的な上位表示を長期間することは難しくなります。


白か黒かのどちらかではなく、答えはその中間にあるはずです。
それを受講者の皆様と一緒に見極めることができればと思います。


来週から名古屋、福岡、東京と各地で同じセミナーを開催させていただきますが、説明をもっともっと上手く出来るようにがんばりたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加
                    
鈴木将司の最新作品
プロフィール
一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

 鈴木将司

フォローしてSEOを学ぼう!
X facebook insta tiktok youtube
<< 2015年 03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事