HOME > スマートフォン集客・モバイルSEO > ヤフージャパンがスマホ版サイトのトップページをリニューアルした!
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤフージャパンがスマホ版サイトのトップページをリニューアルした!

2015年04月01日
今朝の日経新聞朝刊で「ヤフー、スマホ版トップページを刷新」というニュースがありました。

早速スマホでヤフージャパンにアクセスしたらトップページが拡張型のものに変わっていました。

これは記事などを時系列に並べる「タイムライン型」と呼ばれるものです。
記事の下に「次の5件を見る」というリンクがありそれをタップするとさらに記事が出てくるという拡張型ページです。




ヤフーがトップページを変えるというのは非常に大きな事です。

昔から言われているのは見た目はあまり変えなくてもサーバーの速度の改善、プログラムの実行速度の改善、細かなユーザビリティーの改善は頻繁に行われているという事です。

今回のスマホ版トップページのリニューアルは何を意味するのでしょうか?

それは従来のトップページの概念が古くなっている事、もっと言うとサイト構造の概念が古くなってきていることでしょう。

従来のPCファーストの時代ではトップページにたくさんのユーザーが訪問してそこにあるたくさんのリンクの中から一つを選んで次のページに行くというのが常識でした。

しかしモバイルファースト時代になった今それは非常に不便なことになってきています。

何故ならパソコンの前に鎮座して快適な環境でマウスをクリックするのはPCオンリー時代の話です。
モバイルファースト時代では強い日差しがさす屋外でモバイルサイトを見ることがありますし、電車の中で揺られながら電波の届きにくい劣悪な環境でモバイルサイトを見るという状況が普通になってきているのです。

そうした中いちいちリンクをタップして次のページ次のページヘと行かなくてはならないことは辛い修行のようなものです。

この問題を解決するための方法は2つ考えられます。

1つは今回のヤフーのスマホ版のようにページを下にスクロールすればするほど情報が追加されていくページを縦に伸ばして拡張していくタイムライン型です。

2つ目の方法はモバイルユーザーの今の環境にあった情報をその人の嗜好を理解した上でカスタマイズするいわゆるカスタマイズコンテンツです。この領域になるとサイトというよりはむしろアプリのようなものになっていくはずです。

古いPCサイト作りの常識を捨てなくてなりません。

ゼロベースでモバイルユーザーの環境、気持ち、嗜好を理解したサイト作りを目指しましょう。

丁度先週号の日経ビジネスの
「ゴールドラッシュ」は続く三木谷 浩史 氏[楽天会長兼社長](日経ビジネス2015年3月30日号)
というインタビューで次のような一節がありました。

 「問 日本市場はどうでしょうか。「日本のネット市場は踊り場に差しかかった」との見方もあります。」

 「答 いえ、今起こっているネットビッグバンに踊り場なんて存在しないと思うんですよ。業績面で踊り場を迎えているような企業は、スマートフォン対応に乗り遅れたような企業。うちは、国内の楽天市場のモバイル流通比率が5割程度なので、スマホへの乗り換えは成功したと言えます。」
 
スマートフォン対応に遅れるということは業績ダウンを意味します。

逆に言えば対応すれば業績アップの可能性が増すということでもあります。

このチャンスをどうか逃がさないようにしましょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加
                    
鈴木将司の最新作品
プロフィール
一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

鈴木将司
<< 2015年 04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事